2018-01-01から1年間の記事一覧
石垣積みがひとまず完成しました。 玄関へのアプローチも同じ石で敷きましたが、、、、 スロープの角度が急で、ゴツゴツしているのでかなり危険です、、、 なんとかせねば。 駐車場エリアと店舗前の造作工事と植栽が残っていてまだまだです。 いつオープンで…
室内は怒涛の追い込みで あっという間に創建舎さんによる完成見学会が来てしまいました。 人間ってすごい! 外はまだ終わってないので、 傍で邪魔にならないように作業をさせてもらいました。 見学会終了後は、照明屋さんがダウンライトやスポットなどの位置…
真鶴から出る赤ボサ石を使い 石積みがスタート まずは東側から 石積みの良さは、 土中の適度な風の抜けを作れたり、 石の隙間に動植物が生息できたりと良いことづくめです。 ただ、、、 手間と時間がかかります。 土中環境を継続的に良い状態を保つにはとて…
気持ちの良い土地環境を作りたい。 人間も動植物も豊かに元気に心地よく過ごせる場所を作りたい。 そんな思いから私の家、店づくりは始まりました。 もっとしかっかりと追求している人から見たら、 建物の構造や建て方も違うやり方があると思うけれど 今自分…
とうとう全ての足場が外れ 外回りの工事になりました。 水道屋さんが排水菅と水道を繋げています。 水道屋さんと植栽屋は非常に大事な関係。 特に広い土地でない場合は水道屋さんとの関係がとても大事。 工務店さんや設計士さんから植栽の依頼を受け 図面上…
この1週間は左官屋さんの登場で 中の壁塗りです。 今回私は 珪藻土を選択しました。 クロスより80万円ほどコスト高だったのですが、、、 他の部分を減額調整して押し切りました。。。。。 一部分をのぞいて全て珪藻土です。 左官屋さんが入る当日、現場に…
昨日、足場の撤去があり 家の全体像が見渡せるようになりました! まだ外階段設置がこれからなので、一部外階段が着くまでは足場が残りますが 家本体を覆っていた足場がなくなり、 家の全体像が見えて感動!!! あと一ヶ月。 ラストスパートです。 ポチッと…
ポストをどうするか、、、 ポストは玄関周り、門周りをどうするかで 選ぶタイプは変わってきます。 ・外壁や塀、門柱などに埋め込むタイプ ・壁や塀、門柱などにかけるタイプ ・独立で立てるタイプ インターホン、表札なども必要ですね。 うちは壁掛けか外独…
計画の中で失敗したことの一つに エアコンがあります。 住居部分は個別で良いのですが、 店舗部分がそれぞれ個別のエアコン設置となってしまい大失敗です。 当初はパッシブエアコンで一元管理するつもりでしたが、 予算が合わずいつのまにか個別のエアコンに…
外壁の板が貼られ始めました。 はじめは檜の予定でしたが、あまりにも白っぽくなりそうなので もう少し赤目の杉の節なしに変更しました。 それでも少し白っぽいですね。 車の通りの多い街道沿いなので、粉塵が結構あり 雨垂れで汚くなってしまいそうで心配で…
洗面ボウルと水栓 これも悩みますね。 予算があればいくらでも選び放題ですが、、、、 やはり予算ありきです。 平田タイルにタイルを見に行ったついでに 洗面ボウルも見てきました。 他と違うちょっと特徴あるものがあり見るだけでも楽しいです。 う〜ん、い…
創建舎さんは大工さんを抱えています。 ウチには3名入って頂いていますが、 道具の置き場がカックイイ〜のです。 いつ行ってもピシッとしています。 作業中も道具はいつも綺麗に整列されています。 カンナの置き場も素敵ですねぇ。 このままどこかで使いた…
今年になってから初の現場訪問です。 階段ができ始めていました。 LDKから2階へ上がる階段の造作が始まっていました。 店舗部分の階段 さらにロフトへのミニ階段はアイアンで 階段、階段、階段!!! 階段だらけです。 外にも屋上に上がる外階段がつきます…
屋上についてもう少々。 店舗正面からみた立面図 左手に屋上に上がる階段があります。 屋根の上に乗っかっている様な植栽をしたいがために この形になりました。 向かって右側はロフトを作ったためにその部分の出っ張り屋根があり 一列ビシッと植栽したかっ…
敷地に名一杯建物を建ててしまっているので、 外の植物の売り場を確保するため店舗上部に屋上を作りました。 防水処理され、青い養生が貼られています。 防水工法は 栄住産業のスカイプロムナードという工法です。 木造ベランダ・屋上に金属防水工法スカイプ…
ブログを書き始めて1年が経ちました。 ちょうど去年の今頃は色々な家建てブログを読み漁り、 参考にさせてもらっていました。 今ようやく完成まであと3ヶ月(予定)というところまで来ました。 完成してから感じることも違ってくるかと思うので、 現時点で…