理想の家と店舗を建てるんだ!! 計画と妄想の記録

2018年3月完成を目指し、住居と店舗の併設住宅を計画中。 大工だった父親が建てた家を取り壊し、園芸と雑貨のお店を併設した住居を建てる予定。 記録と妄想用にこのブログを!

柱がたった!!

3日間であっという間に柱が立ち

建物の大枠が見えてきました!

 

f:id:miwa-planted:20171105193530j:plain

 

以前はもっと道路際に店があったので良く目立っていたのですが

結構セットバックしていて

かなり道路より奥まってしまいました。

f:id:miwa-planted:20171105194101j:plain

室内もそれぞれの部屋、壁のサイズ感もなんとなくわかります。

これからどう工事が進んでいくのか楽しみです。

なるべく現場に来れるようにしたいなぁ。

大工さんこれから5ヶ月間

よろしくお願いします!!!

f:id:miwa-planted:20171105195202j:plain

外の土の部分に竹炭を撒きたかったのですが

もうすでに養生されていて撒けませんでした。

 

外構は自分でやるのですが、

常に新築の現場で悩まされるのは、

土が硬く締まり過ぎていたり、ガラ(石)だらけだったりして

水はけが極めて悪い現場が多く、いつも余計にお金がかかってしまい

もっと建築前に準備ができないものかと思っていました。

 

外構の工事に入れるのは常に建物が完成し足場が取れた後。

完成見学会や引き渡しで日程は2〜3日間くらいしかいつも時間がありません。

 

私の敷地は建物以外の土の部分は全て石積みと植栽エリアの予定なので、

せめて土壌の下準備だけはしておきたい。

 

工務店さんには土壌部分にガラやゴミなどを埋設しないこと。

なるべく良質な黒土を埋め戻しや土増しに使用することを伝えてあります。

 

建物の工事で人が頻繁に出入りし土は硬く踏み固められるので、

竹炭を土壌に撒き、なるべく土壌の中が透水しやすく、微生物が居残れる環境を

少しでも作っておくようにしました。

後日、燻炭(もみ殻を炭にしたもの)も撒きます。

土壌改良や土壌の環境改善については今後レポートします!!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポチッと押して、応援お願いします。 _| ̄|○

  にほんブログ村 住まいブログへ

 

きっかけ作りはブログから!!!

にほんブログ村テーマ 家づくりを楽しもう!へ
家づくりを楽しもう!

いえづくりのこだわり

新築一戸建て

家づくりおすすめできる事・できない事

キッチン

エクステリアデザイン

 

完成後の様子をチェックして

妄想させてもらいましょう!!

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*ダイニング

WEB内覧会*キッチン 

WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*お風呂

WEB内覧会*玄関 

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*外観

WEB内覧会*外構

お仲間を探してみよう!!

にほんブログ村 住まいブログ

にほんブログ村 一戸建 工務店(施主)

にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)