理想の家と店舗を建てるんだ!! 計画と妄想の記録

2018年3月完成を目指し、住居と店舗の併設住宅を計画中。 大工だった父親が建てた家を取り壊し、園芸と雑貨のお店を併設した住居を建てる予定。 記録と妄想用にこのブログを!

嗚呼・・・減額調整

減額調整

見積明細を穴があくほど見返し、

 比べれる設備の金額など調べ比較検討しました。

 

施主支給できるものを確認しましたが、

結構減額できそうなガス系の設備が却下されてしまいました。

 

例えば

乾燥機の幹太くん。

見積もりは定価の138,000円・・・

価格ドットコムの最安値で72,037円(税抜)

その差65,962円!

ガスの配管工事などと一式で見ていたり、保証の問題で

施主支給は不可とのこと。

 

他の設備(エアコンやら洗面ボウルやらインターホンやら立水栓やら)など

施主支給できるのですが、工務店側の見積もり金額の10%が諸経費で

のってしまいます。

この諸経費が結構ネックです。

諸経費は工務店側の粗利(もうけ)になるものなので、

会社としては1%も譲れない部分。 

というのは良く分かっているのですが・・・

諸経費の中身は送料だったり手配する手間だったり、見積詳細に乗らないお金と時間がかかっているものが含まれています。

 

 

皆さんも施主支給したものは、

いくらか諸経費か何かの形でお金を取られているのでしょうか?

 

 私の場合

庭の植栽工事では、お施主様が買ってきた植物は

一日の人工の中でまかなえれば植えるし、作業費がアップするなんて大量じゃない限り

しない。 

諸経費なんて取らない。。。

植物と設備は違うか・・・

 

工務店により違いがあるとは思いますが、

謎の200万値引きとかされるよりいいか・・・(してほしいけど)

 

とりあえず引き渡し前に必要なもの以外は

自分でやることにしてその下準備をどこまで

やってもらえるかこれから協議しながら進めたいと思います。

 

全体的に譲れないものは残し、

ざっくり行けるところは捨ててなんとか金額の調整をしました。

とはいうものの、、、、

後回しにした感が否めません。

特に外構。。。

ほとんど自分でやるのだけれど、、、

自分の作業費以外は原価ベースとはいえかなりかかります。

 

見積もりにいくつかやれそうな所が入っていたので

禁断のボタン(やれるところは全て自分たちでやる)を押してしまいました・・・・ 

f:id:miwa-planted:20170810105026j:plain

 これで全体の金額がグッと下がりました。(見た目だけ)

 

脳内で納得しないと・・・

コトが進みません。

 

今週末契約となりそうです。

 

施主支給

設備だけではなくフローリング材なども皆さん支給されておりますが

工務店側の見積もりにどう反映されたのでしょうか?

どなたか教えてください。

 

 

つづく

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポチッと押して、応援お願いします。 _| ̄|○

  にほんブログ村 住まいブログへ

 

きっかけ作りはブログから!!!

にほんブログ村テーマ 家づくりを楽しもう!へ
家づくりを楽しもう!

いえづくりのこだわり

新築一戸建て

家づくりおすすめできる事・できない事

キッチン

エクステリアデザイン

 

完成後の様子をチェックして

妄想させてもらいましょう!!

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会

WEB内覧会*リビング

WEB内覧会*ダイニング

WEB内覧会*キッチン 

WEB内覧会*洗面所

WEB内覧会*お風呂

WEB内覧会*玄関 

WEB内覧会*ワークスペース

WEB内覧会*外観

WEB内覧会*外構

お仲間を探してみよう!!

にほんブログ村 住まいブログ

にほんブログ村 一戸建 工務店(施主)

にほんブログ村 一戸建 注文住宅(施主)